本文へスキップ

ネット中傷相談 ネット中傷対策 ネット誹謗中傷被害のご相談と対策

【ネット誹謗中傷被害のご相談と対策】
《ネット中傷相談》 《ネット中傷対策》
《ネット上でのプライバシー侵害の対処》


ご相談は2回、無料です。
042-534-9425

被害を止めるために

 例えば、このような方法があります。

○○○○○○○○イメージ

「送信防止措置依頼」

 あなたに対する中傷やプライバシーの侵害など
の情報がサイト上に掲載されている場合に、この
発信者からの情報送信の防止(削除)をプロバイ
ダやサーバ・サイトなどの管理者等に依頼する方
法です。


○○○○○○○○イメージ「発信者情報開示請求」

 プロバイダやサーバ・サイトなどの管理者等に
対し、あなたの権利を不当に侵害する情報の発信
機器の所有者等を特定するために必要な、あるい
は特定するデータの開示を求める方法です。
 発信者に関する情報を得ることで、侵害行為に
についての責任を問うことができる場合がありま
す。


                     そして、このような方法があります。

○○○○○○○○イメージ

「刑事告訴」

  脅迫や恐喝、名誉棄損など、刑事上の違法
 行為による被害が深刻な場合などには、告訴
 によって警察の捜査を依頼することも考えら
 れます。

  この際につきましては、ケースによって、
 あらかじめご注意が必要な事柄がございます。

  当事務所では、刑事告訴についてのご相談を承っておりますので、
 お申しつけくださいませ。

  また、警察捜査になじまない場合でも、刑事とは別の、民事上の
 手続きが用意されています。


○○○○○○○○イメージ

「裁判所への申し立て」

   情報が掲載された後、そのデータをプロバ
 イダやサーバ・サイト・掲示板などの管理者
 等に保存させておくための措置の申し立てや
 発信者の情報開示自体をプロバイダや管理者
 に命じてもらうための訴訟を提起する方法で
 す。


  行政書士は裁判所手続き(仮処分・訴訟等)に関与することは
 できませんが、必要に応じ、弁護士の方々との連携のうえ、ご支援を
 いたします。


「機関・団体へのご相談」                 ○○○○○○○○イメージ
   一例として、法務局の人権擁護局や
 『インターネットホットライン』などの
 機関や団体へのご相談などがございます。
                      

 
* 法務省人権擁護局HP http://www.moj.go.jp/JINKEN/index.html



          匿名での権利侵害による被害のケースは様々です。
               実情に応じた対処の方法をご一緒に考えます。


                                    喜多村 行政書士事務所
                                        行政書士 喜多村 淳


                                        

バナースペース

  喜多村 行政書士事務所


     事務所代表
  行政書士  喜多村 淳


   <各所属のご案内>

  日本行政書士会連合会登録
       第12080676号


  東京都行政書士会々員
         第9030号

 <事務所所在地のご案内>

 〒190−0031
 東京都立川市砂川町8−82−9
 武蔵砂川ロイヤルハイツ101


  TEL 042−534−9425
  FAX 042−534−9727


   《 ご相談時間 》

・電話でのご相談(ご予約不要)
 
*詳細につきましては、

《初回ご相談お承りカレンダー》
《ご相談までのご案内》

のページをご参照くださいませ。